唇の部分は食べ物や飲み物を飲んだり、呼吸をしたり話したりなど、あらゆる場面で常に動き続けています。

皮膚の中でも薄く簡単に傷つきやすい部分でもあるので、どうしても気づきけば荒れていたりカサカサしているといった状況になりやすいです。

 

普段から唇荒れをしていて困っている方にオススメのアイテムやケア方法をご紹介していきたいと思います。

 

 

唇を絶対に舐めるのはNG!

唇を舐めてしまうと一時的に潤ったように感じますが、空気に触れることでバリア機能が低下してしまいより荒れてしまう原因になりますので気を付けましょう。

 

摂取する食べ物で荒れる原因も!

東洋医学の考え方では胃腸の働きが不調の場合に唇に影響が出てしまうとされています。普段から胃腸が弱いと感じる方は、もしかすると食べ物などが原因で唇荒れにつながっているかもしれません。

胃腸の働きが弱いときは、できるだけ体を冷やす食べ物(乳製品や刺激物など)は控えましょう。

 

普段使いにオススメのリップケアアイテム

【TWANY リップリピッドウェア】

トワニーのリップリピッドウェアには敏感肌の方でも使いやすい刺激が少ないタイプです。保湿性が高くラッピング効果があるので、リップを塗るとラップを敷いたくらい密封力が強いので、夜のスキンケア時や寝る前に塗るのが効果的です。

 

【シェルクルール 桃肌爽】

シェルクルールの桃肌爽は添加物の一切入っていない馬油です。荒れ、ひび、あかぎれ、しもやけ、切り傷など多様に使えますですが、リップケアとして使ってもらうのも効果的なアイテムです。とくに唇荒れがひどく痛みも出ている場合は一日に何度か塗ってもらうと治りが早くなるのでオススメです。

 

色々なリップクリームを試した中でもこちらの2点はとくに効き目がありました。リップケアやリップアイテムでお悩みの方はよければ試してみてください。